東京書籍

これってホントにエコなの? 日常生活のあちこちで遭遇する“エコ”のジレンマを解決【東京書籍】

¥1,650(税込)
  • 全てのお買い物が"エシカルな選択"につながります
  • 私たちの商品は、全て簡易包装でお届けします
  • 受注生産の特性上、ご注文時期によってお届けに2週間ほどかかる場合がございます。
    ※ 基本的には、翌営業日〜3営業日以内にお届け


サステナブルライフの道しるべ

”サステナブルな暮らし”を心掛けていると、
「これってどうなの?」
「こちらと、あちらではどちらの方がよりBetterなんだろう」
「サステナブルな選択だと勘違いしていたらどうしよう」
と感じる瞬間が、ありませんか?

この本はそうした”小さなモヤっと”を、
事実に基づくデータで解決してくれます。

イラスト付きで簡潔にまとめられており、
この本を読めば、生活にまつわるサステナブルな疑問がほとんど解決する、
と言っても過言ではないほど、内容がぎゅっと詰まった本です。

「何か疑問があったとき、辞書を引くようにこの本を読む」
みたいな使い方もオススメです。

𖠰 SUSTAINABILITY
本書に使用している紙はFSC認証を取得。インクは植物油由来のものを使用。
その他にも、製造時のエネルギー使用量や資源利用を最低限に抑えられるよう、様々な工夫がされています。
また、本書に書かれている内容を実践することで、よりサステナブルなライフスタイルを送ることが可能です。

✓ サステナブルな暮らし方を学ぶ
CO2排出量削減
森林を守る

目次
はじめに
そもそも、この本はグリーンなの?
気候危機は現実のもの
地球に立ちはだかる9つの大きな問題とは
私たち一人ひとりが担うべき役割とは
グリーンなキッチンとは
食べ物と飲み物
グリーンなバスルームとは
グリーンなファッションとは
グリーンな買い物とは
グリーンなテクノロジーとは
グリーンなガーデニングとは
仕事とレジャー
家族と恋愛
旅行と移動手段
用語集
参考文献


商品仕様
  • 著者紹介:ジョージーナ ウィルソン=パウエル
    ジャーナリスト。自ら創立したサステナブルなライフスタイルを紹介するオンラインマガジン『pebble(ぺブル)』の編集者を務める。『pebble』では、エシカルなファッションから、エコツーリズム、プラスチックフリーの動向、パーマカルチャーにいたるまでのさまざまなトピックに関するニュースや特集、批評を掲載し、オンラインコミュニティの活動や、オンラインやオフラインの“エコ・フェスティバル”も展開。サステナビリティ問題や編集戦略のコンサルタントとしても活躍するほか、雑誌の発行人・編集者として17年のキャリアを有し、過去には『Time Out』、『BBC Good Food』、『Lonely Planet Traveller』を担当。

  • 出版社:東京書籍
  • ページ数:224ページ
  • サイズ:四六判

You may also like

Recently viewed